日立市移住ポータルサイト

【特集】MIDORITO SAUNA(ミドリトサウナ)

MIDORITO SAUNA(ミドリトサウナ)

日立の里山にあるグリーンふるさとの荒野を切り開き生まれたMIDORITO SAUNAは、
日常の喧騒を離れ、小さな大自然の中にある贅沢を心しれた仲間と共に楽しめるアウトドアサウナ施設です。

里山の中でも高速Wi-Fiを完備し、併設された約1000坪のキャンプエリアで
ワーケーション・コワーキングが可能です。

MIDORITO SAUNA
(ミドリトサウナ)

住所:日立市十王町高原554-1

Wi-Fi

:あり

コンセント:なし

ご利用可能時間:9:00-19:00

最新情報はホームページXをご確認ください。

コワーキング可能時間

ご予約いただいた時間内

予約方法

当施設は事前予約制となります。
ご利用プランを確認し、ホームページの「予約フォーム」から事前にご予約をお願いします。

悪天候時の中止連絡や緊急時のご連絡は公式LINEのメッセージでご案内いたしますので、予約時または予約完了後に「公式LINEとの連携」をお願いします。

その他

コワーキングでご利用の方は、サウナとキャンプのご予約をお願いします。

ご利用プランの詳細や料金についてはホームページをご確認ください。


地域の豊かさが持つ、日本の価値を掘り起こしたい

― MIDORITO SAUNAを立ち上げた経緯を教えてください

日本には、本来の価値が眠っているのに活用されていない場所がたくさんあると考えています。日立の里山・十王町高原もその一つで、美しい緑と自然が残る日立の里山・十王町高原には、5箇所の湧き水の名所があります。緑に囲まれ蛍が生息する、水がとてもきれいな場所です。

都心から手軽にアクセスできて、きれいな水と緑を堪能できる場所は、他にはなかなかありません。アウトドアサウナの力で何もなかった場所に人を呼び、地域の価値を上げる場所をつくる「地域おこし」ができると考えました。

開業に向けていろいろな場所を見に行き、東京から通える距離で北関東を中心に土地を探している中でご縁があり、この場所に決めました。

― MIDORITO SAUNAならではの特色を教えてください。

里山が届ける美しい水を使ったアウトドアサウナだからこそできる「ととのい」を追求したサウナとともに、小さな大自然を自分達だけのものにする贅沢を味わうことができます。

アウトドアサウナでリラックスしたあとは、自然の中でのBBQプランも楽しめます。水がきれいなこの空間では6月頃には蛍を見ることができ、秋冬には夜空一面に広がる星空を堪能できます。

ワーケーションにも使えるキャンプ場兼コワーキング施設

新たに約1000坪の広大なキャンプエリアが誕生しました。大自然に囲まれながら、自由に過ごせる空間を提供します。

高速Wi-Fiを完備しているので、自然の中で鳥のさえずりや風の音を感じながら、快適にPC作業も可能です。

― どのような方の利用が多いですか?

県内からは、水戸市やひたちなか市から来てくださる方が多いです。アウトドアサウナ目的で来ていただく方に加え、茨城県内を観光したあとや、ゴルフをしたあとに当施設へ立ち寄ってくださるお客様も増えてきました。

本格サウナでバチバチにととのい「最高の一日だった」と充実感を持って帰られるお客様を見ると感慨深いです。

MIDORITO SAUNAの「これから」

サウナだけでなくBBQエリアの充実化など、より気軽にアウトドアアクティビティを楽しめる場所を目指して進化していきます。また、現地キャンプだけでなく地域の宿泊施設と提携を進めるなど、地域一体となって日帰りだけでなく泊まりで日立市を楽しんでもらえるような施設を目指していきます。

― 最後にメッセージをお願いします

これまでアウトドアサウナに入ったことがない方も、この場所でしか味わえない非日常をぜひ一度体験しにきてください!

SNSでフォローする
PAGE TOP