日立市移住ポータルサイト

🌸🏠日立のどこに住む?&オンライン移住ツアー🏠🌸


移住フェアや移住相談で「日立市のどこに住んだら良い?」とご質問いただくことがあります。

子育て世帯なら学校の情報と合わせてご案内したり、高齢者やお車のない方などは駅の近くや
ひたちBRT沿線など、公共交通が特に使いやすい地域をご案内しています。

相談者に応じてさまざまですが、共通して言えることは、
「日立市ならどこに住んでも海と山の景色は楽しめます💡」ということ💡

例え山間部に住んだとしても、海を見たい!と思ったら20分あれば海の景色に癒されることができます✨

それでも、いざ住む!となったら、日立市のどこに物件を探したらいいか、
知らない土地で探すのって難しいですよね。

今回は、日立市を6つの地区で区切り、それぞれの地区の特色などをご紹介したいと思います❣

日立市は、図のようにJR常磐線が市内の東側を縦断するように走っており5つの駅があります。

特急をよくご利用になる方は、特急が停車するのが大甕駅、常陸多賀駅、日立駅なので、
停車駅のある南部地区、多賀地区、本庁地区が便利です💡


高速道路をよくご利用になる方は、常磐自動車道のインターが3か所ありますので、
南部地区、本庁地区、豊浦・日高地区が、より近くご利用できます💡

現在、市内で人口が一番多い地区は多賀地区で、次いで本庁地区、南部地区となっています。

お店の展開もそれに呼応し、市内の主要道路は、海側に国道245号線、少し山側に国道6号線が通っていますが
スーパーマーケット、ドラッグストアやメジャーなチェーン店などが特に主要道路沿いに展開しています。

西部地区はお店の展開は少なく、十王地区は緩やか、それ以外の地区は概ね多く展開しています。

ですが、一店舗ごとの距離があるので、市内での買い物や移動は、があると大変便利です!

大きな病院は本庁地区に日立総合病院、多賀地区にひたち医療センターがあります。
「交流センター」も市内23箇所に設置され、コミュニティも充実しています。

ここまでお伝えしましたが、実際に映像を見ていただいたり、説明を聞いていただくと
よりイメージしやすいかと思います🌟

ということで💡3月16日に開催される、「日立市オンライン合同企業説明会」の中で、
「オンライン移住ツアー」も開催します!!移住ツアーでは移住支援の制度もご案内します。

企業説明会の対象者は、既卒者(大学卒業後3年以内)、2025年3月大学卒業予定者、転職希望者ですが、
オンライン移住ツアーは、移住をお考えの方にもご参加いただけます✨

ぜひご参加ください!

日立市オンライン合同企業説明会


🏠日立市ってどんなところ?まずはお気軽にご相談ください!🏠

日立市では移住相談窓口を開設しています。

日立市への移住を検討されている方に、ご希望の移住スタイルをお聞きし、
「住まい・仕事・地域の情報」や「移住に関する助成」など、
ひたち移住コンシェルジュ(相談員)がさまざまな疑問に答えサポートします!

まずはお気軽にご相談ください!

移住相談窓口

日立市都市建設部 住政策推進課内

茨城県日立市助川町1-1-1

TEL  050-5528-5022(直通)

E-Mail:juseisaku@city.hitachi.lg.jp

SNSでフォローする
PAGE TOP